top of page
Image by Anik Deb Nath

Latest News

CF-LAB株式会社が日々取り組むイベントや新規プロジェクトをご紹介します。

 

35264-image.jpg

14

yoggy studio  PRE OPEN!
スタジオ・ヨギー神楽坂、横浜、名古屋 12月1日のリニューアルオープンを前にプレオープンを開催。

 

11月参加無料のプレオープン・リニューアル前の特別イベントも開催。

12月1日リニューアルオープンは新プランをご提供。

                  PRE・名古屋                           2025年11月15日(土)〜22日(土)

     PRE・横浜                              2025年11月16日(日)

                  PRE ・神楽坂.                         2025年11月22日(土)

​   ※ プレオープン・リニューアルオープンの詳細はこちら

アートボード 2.jpg

13

第5回 Well-Being 研究会
睡眠薬に頼らない『不眠症改善法』
このまま「眠れない夜」あと何回繰り返すのか?眠れまま朝を迎え、疲れた体で仕事に向かう。そんな毎日に終止符を打つ「科学と実践」に基づいた睡眠セミナー

 

第1部 R90テクニックワークショップ 18:00〜

ヨーロッパのトップアスリートが実践する睡眠の質を向上させるアクションプラン立案。

第2部   仮眠の極意.  18:45〜

創業96年の老舗が提供する極上の眠り​を体験。寝る環境を整え改善の回復を。                                                                       2025年9月10日(水)

2.png

12

第5回 Well-Being 研究会
子どもたちの多様な特性を見つけ、磨くこと、そして自らやりたいことやなりたい自分を目指して努力できる教育環境を作ることに尽力されているネット高校『N高等学校』の設立メンバーの中島武先生をお迎えし、地域や企業、教育現場での様々な取り組みについてお話ししていただきます。
 

『学びのかたちはひとつじゃない-子どもの多様な生き方に寄り添う社会』.                                                                           2025年5月21日(水)

11

第4回 Well-Being 研究会
「環境とESG経営」をテーマに各企業・団体様のお取組み事業についてお話頂きます。地球温暖化など我々を取り巻く環境が大きく変化するなか将来に対する取組みは喫緊の課題です。

 

特別講演①『ESG経営について』

特別講演②『脱炭素社会への挑戦〜  展望と課題〜』

​特別講演③『スポーツ業界における環境施策への取り組み』

2025年3月26日(水)

1.png
IMG_4465_edited.jpg

10

第3回 Well-Being 研究会
〜食のウエルビーイング〜     事業プレゼンテーション

『きちんと食べる。きちんと暮らす。』株式会社 ひこばえ様
『毎日を生きる水。毎日が活きる水。』株式会社日本トリム様
『福利厚生と健康経営への取り組み』OFFICE DE YASAI

   株式会社 KOMPEITO様

各企業のプレゼンテーションの後『OFFICE DE YASAI』(株式会社 KOMPEITO様ご提供)試食会を開催。 

                                                                                      2025年1月23日(木)

09

Well-Being Base I SEE
YOGA DAY vol.2

〜心と体を整える〜    NEW YEAR ヨガリトリート
 

◆ やさしい太陽礼拝

◆ 背骨スッキリヨガ

◆ラクねるヨガ(自律神経アプローチヨガ)

                                                                              2025年1月10日(金)

1.png
YAGA DAY ISEEサイネージ (1920 x 1080 px).jpg

08

Well-Being Base I SEE
YOGA DAY vol.1

〜心身リセット〜    1DAY YOGA リトリート
 

◆ 朝活ヨガ

◆ エナジーアップヨガ

◆猫背スッキリ美姿勢ヨガ

​◆体力アップで心地よい伸びヨガ

◆ラクねるヨガ(自律神経アプローチヨガ)

                                                                              2024年11月30日(土)

07

Well-Being マルシェ vol.3 
心とカラダをキレイにしてなりたい自分になる。

7月の夏祭りマルシェ好評でした。新たなメンバーを迎えてマルシェ第3弾開催予定です。​

カラダや環境に安心・安全な雑貨や食品の販売

美容と癒しのワークショップです。                                                                   2024年11月20日(水)

マルシェ1120_サイネージ用_ 横のコピーのコピー.png
WELL-BEING BUSINESS LAB Seminar (1920 x

06

Well-Being Business セミナー
【ファッショントレンドのメカニズム & 変化がキーワードのメガトレンド】
〜ファッションの切り口をどのようにビジネスに生かすか〜

株式会社 十三 千鶴 氏をお招きしファッショントレンドのメカニズムとビジネスとの生かし方を学びました。

                                                                              2024年9月20日(水)

05

Well-Being マルシェ vol.2
〜なりたい自分になるために〜
心とカラダをキレイのためのモノ・コトが集まっています。

5月のマルシェ好評でした。新たなメンバーを迎えてマルシェ第2弾開催予定です。​詳細とお問い合わせはイベントページよりご確認いただけます。 https://peatix.com/event/4041904

                                                                              2024年7月20日(土)

720マルシェサムネイル_横長.png
IMG_2269_edited.jpg

04

Well-Being Business セミナー
【心と体のウエルビーイングを目指す健康経営の重要性】
​Well-Being Business Lab事務局運営

NPO法人健康経営研究会理事長 岡田邦夫氏をお招きし健康経営の重要性を学びました。セミナー(60分)・Creative Future Session(60分)

                                                                              2024年6月19日(水)

03

Well-Being マルシェ vol.1
心とカラダをキレイにしてなりたい自分になる
株式会社トリニティ主催

Well-Being Business Lab. 会員企業主催の1dayマルシェをOPEN。

カラダや環境に安心・安全な雑貨や食品の販売しました。

Well-Being Base I SEE (Open 15:00〜Close 20:00)

                                                                              2024年5月30日(木)

マルシェWBBLサイトNews.jpg
IMG_1967.JPG

02

企業コンセプトWindow Display
​IMAGINE CREATIVE FUTURE

コロナ禍や紛争などにより分断されている社会の中『健康的に目的を持って生きることで社会や地球環境を健康にしていきたい。輝ける未来をつくりたい』の理念​の下、CF-LAB株式会社を設立。                     2024年4月21日コンセプトウインドウ完成

01

​キックオフ交流会
​Well-Being Business Lab事務局運営

「どんな分野・業界の方が会員になっておられるの」

「ウチの商品やサービスを知って下さい」 とのご要望から

異業種・異分野の会員様同士を知って頂く、『第1回Well-Being Business Lab.交流会』を開催することに致しました。15社の企業、21名にお集まり頂き事業の概要や、会員様独自のコンテンツやサービスをご紹介頂きました。                            2024年4月25日

交流会photos.png
bottom of page